ボレロのレンタル

商品コード検索

カテゴリーを選ぶ

ドレスを探す

シーンから選ぶ

詳細検索

  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 8月
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
  • 9月
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
  • 10月
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
  • 11月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30

:予約可能

:予約不可

  • お届け予定日

  • 予備日

  • ご利用日

  • ご返却日

結婚式向け

成人式・謝恩会向け

各種イベント向け

ボレロのランキングItem Ranking

ボレロのレンタル

結婚式や二次会、パーティーにおすすめのレンタルボレロ一覧

絞り込み

絞り込む

閉じる

絞り込み検索

  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 8月
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
  • 9月
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
  • 10月
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
  • 11月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30

:予約可能

:予約不可

  • お届け予定日

  • 予備日

  • ご利用日

  • ご返却日

結婚式向け

成人式・謝恩会向け

各種イベント向け

  • サイズ
  • 閉じる

    サイズで選ぶ

  • カラー
  • 閉じる

    カラーで選ぶ

  • 年代
  • 閉じる

    年代で選ぶ

79件中(1件〜79件)


コラム
Column

結婚式ジャケットの選び方ビジュアル画像

【結婚式】ボレロ・ジャケットの選び方

ドレスにあわせるボレロやジャケットは、全体にフォーマル感を与えてくれたり防寒や冷房対策としても役立ちます。
ドレスシーンに活用する羽織りもののボレロとジャケットのマナーや役割、選び方をチェックしていきましょう。

結婚式のボレロ・ジャケットの服装マナー

フォーマルシーンのボレロやジャケットのマナーは以下のポイントを意識するとOK。服装マナーで失敗しないよう、以下をチェックしておきましょう。

  • 結婚式では純白や白に見えるものは控える
  • アニマル柄やファー素材は殺生のイメージがあるので避ける
  • カジュアル感が強いコットンやリネン、ニット素材はNG

結婚式に必要?ボレロ・ジャケットの4つのメリット

ボレロとジャケットの持つ役割がわかると、コーデにも活かしやすくなります。まずはメリットをおさえていきましょう。

■夏は「冷房対策」冬は「防寒」に活用できる

ボレロやジャケットなど「羽織りもの」は、防寒や冷房対策の役割があります。
ドレスシーンでは普段着のカーディガンなどカジュアルなものは着用NG。雰囲気に合わせてジャケットとボレロを選ぶと、よりその場にマッチしたコーデになります。

■二の腕や体型カバーにも◎

ノースリーブやショートスリーブタイプのドレスは、二の腕や肩の肌露出が気になるところ。
ボレロやジャケットを羽織ることで適度に肌露出を抑えてくれるうえ、ウエストマークができスタイルアップも期待できます。

■コーディネートにフォーマル感をプラスできる

きちんとした印象でコーディネートをまとめたい時は、ボレロやジャケットを羽織るのがおすすめです。
華やかでトレンド感が強いデザインのドレスもフォーマルな印象にまとめてくれます。また、シンプルすぎるワンピースドレスにプラスすると上品なフォーマルなコーディネートができますよ。

■ドレスの印象を変えられる

同じドレスを着ていたとしても、ジャケットやボレロのオンオフによって印象を変えられます。
例えば昼間の披露宴ではボレロを合わせてフォーマルに、夜の二次会ではドレス1着でおしゃれなコーデを目指すと着替えも必要ありません。

ボレロ・ジャケット選びのポイント

ボレロやジャケットを選ぶときに「ドレスとの合わせ方が分からない」と悩む方も多いですよね。選び方や合わせる方法をご紹介します。

■ドレスのウエストマークに合わせて選ぶ

上手にドレスに合わせる方法として、ウエストラインや上下で切り返しのある箇所に近い丈のものを選ぶとスタイルアップ効果が期待でき、バランスもとれるのでおすすめです。
切り返しのないドレスには、ウエストよりもやや短いボレロを選ぶとコーデにメリハリが付きます。

■カラードレスとの相性で選ぶ

暗いドレスには明るいボレロやジャケットなど、色の濃淡で全体のバランスを取りましょう。
結婚式のコーデでは特に「黒のドレスに黒の羽織りもの」を選ぶと重たくなりすぎます。 グレーやベージュなど、華やいだ印象のあるボレロやジャケットでコーデにアクセントを付けると◎

ボレロのよくある質問 Questions By Category

結婚式のお呼ばれではボレロの着用は必要?

ノースリーブドレスやキャミソールドレスでない場合は着用しなくても大丈夫です。

ボレロの素材でおすすめは何?

光沢感や透け感のあるサテンやレース、シフォン、シルク、シャンタンなどの素材がオススメです。

結婚式での着用、親族はジャケットとボレロはどちらが良い?

親族の羽織物としておすすめはジャケットです。ボレロよりも着丈が長く、前を留めるタイプのジャケットはよりフォーマルな印象を与えてくれます。シャンタン素材などの華やかな素材のボレロは、ジャケットと同等のきちんと感を出せます。

結婚式でスパンコールの付いたボレロはマナー違反?

控えめで上品なスパンコールであれば問題ないことが多いですが、昼間であれば新郎新婦より目立たないよう配慮が必要です。夜の結婚式であれば華やかさが求められるため許容されることも多いようです。ただし、白やアイボリーなど新婦の色に近い色のスパンコールは避けましょう。

ボレロの
レンタルに関する記事
Related Contents

ワンピのまほうのレンタル Feature

結婚式やパーティー向けのドレスを簡単・わかりやすく・安心してレンタルできるお店を目指します。

  • レンタル日程 3泊4日
    ご予約は3ヶ月前から、ご利用日の4日前の夜24時までOK!※中国地方、四国は「ご利用日の前日」にお届け
  • ブランドドレス一律6,480円
    百貨店や専門店で販売する良質なドレスをレンタル。
    どのドレスを選んでも同じ価格で選びやすい!
  • 全国へ配送OK
    全国どこでも発送可能!発送日の翌日(ご利用日の2日前)に届き、
    ご利用後はコンビニで簡単返却。
  • 商品レビュー7万件超!
    15年目でご利用者16万人超!レビューも7万件超!
    着丈の目安や1着ごとに傷の状態も公開しています。

レンタルの流れ Rental Flow

お家に居ながらレンタル完了!
受け取りもご返却も安心&簡単な流れ

  1. 1 ネットで簡単ドレス選び
    24時間いつでも3000以上のアイテムから商品を探せます。ドレスの他、羽織やバッグ、ブラックフォーマル、子ども行事のワンピースも!
  2. 2 レンタル申し込み
    商品ページの「予約する」ボタンを押し、会員登録後、決済を行ってください。 決済はクレジットカードのみとなります。
  3. 3 発送&お届け
    発送日にお荷物の追跡番号を記載した「発送完了メール」をお送りします。お届けの箱は、ご返却でお使いください。ホテル・式場での受け取りもOK!
  4. 4 ご返却
    箱に商品を詰め、ご利用日の翌日・午後2時までに、ヤマト運輸の営業所かコンビニへお持ちください。
レンタルドレス ワンピのまほうトップへ
アカウント
お問い合わせ
カテゴリから探す
ドレスを探す
シーンから選ぶ
ご利用ガイド
その他